
皆さんこんにちは。マイル猫です。
今回は2025/01利用時のバンコク・スワンナプーム空港にあるミラクルラウンジ-ファーストクラスについてレポートします。
結論から言うと、ミラクルラウンジ-ファーストクラスはとても空いていて快適、お料理のラインナップは適度に種類があり良かったです。
それでは早速見ていきましょう。
この記事で分かる事
- ミラクルラウンジ-ファーストクラスの場所、雰囲気
- ミラクルラウンジ-ファーストクラスのお料理紹介
↓動画編はこちら(2025/01撮影)
1.ミラクルラウンジ-ファーストクラスの場所、雰囲気
今回はサテライトターミナルにあるミラクルラウンジに行きます。
サテライトに来ると、大きな象のオブジェがお出迎え。

サテライトターミナルは2023年から利用開始、新しくて綺麗です。
国際線の一部の便で利用可能です。
この時は、タイ国際航空でBKK-KUL 利用でサテライトターミナルを利用しました。

マップを見ると中央に象のオブジェがあります。
ラウンジはS113ゲート近くにあります。エスカレーターで上階の4階に上がります。
4階に行くと、ミラクルラウンジがありました。

こちらは、ミラクルラウンジ-ビジネスクラスです。

こちらは、ミラクルラウンジ-ファーストクラスです。
プライオリティパスを所有している場合、ビジネスクラス、ファーストクラスどちらのラウンジも利用可能です。
基本的には、お料理ラインナップはほぼ同じ、スペースが違うくらいです。
今回はファーストクラスに入ります。
受付でプライオリティパスと航空券を見せて手続きをします。
それでは、中の雰囲気を見てみましょう。

ラウンジ中央には、白くて大きな胡蝶蘭がお出迎えです。
綺麗ですね。

座席スペースは広くて、テーブルとチェア席、ソファー席もあります。
このラウンジには何度か来たことがありますが、空いていることが多いです。この時は5,6組程度しかいませんでした。
2.ミラクルラウンジ-ファーストクラスのお料理紹介
続いては、ラウンジのお料理ラインナップを見てみましょう。
先ずはドリンクコーナーから。

アルコール類など色々置いてあります。

紅茶パック(Twinings)

アルコール類、自由にカクテル等作ることが出来ます。

ポテトチップス、ピーナッツ、クラッカー

シリアル類

紅茶パック(Twinings)

コーヒーマシン、カフェラテ、エスプレッソ等作ることが出来ます。

オレンジジュース、グアバジュース

アイスクリーム、シャーベット(Nestle, IScoop? )

反対側には冷蔵庫があります。冷たいドリンク等が揃っています。

冷蔵庫が5つ並んでいます

タイの伝統的スイーツ、カノム・メット・カヌン

カットフルーツ(スイカ、パイナップル、ドラゴンフルーツ )

牛乳、トマトジュース、シュウェップス(トニックウォーター)、ソーダウォーター

シュウェップス(ドライジンジャーエール、ラズベリー、ブルーベリー、ライムソーダ)、
ファンタ(ラズベリー、クリームソーダ)

コカコーラ、コカコーラゼロ、スプライト、ファンタオレンジ

ワイン、
ハイネケン、シンハービール、

チャーンビール、レオビール
続いては、食べ物のコーナーを見てみましょう。

ホットミールがずらっと並んでいます。

野菜入り中華焼きそば

黒胡椒焼き豚肉

カレー粉のイカ炒め

チキンマッサマンカレー

豚肉のバジル炒め

炊いたご飯
まだ続きます。

サラダバー&スープ

ブロッコリークリームスープ

サラダバー

こちらには注文してから作る、オーダー式メニューがあります。

ブレッドコーナー

パンダンマン(品切れ)、カスタードクリームマン、タローペーストマン

チキンソーセージロール、ココナッツクリームパイ(品切れ)


ツナミニバーガー

食パン、ソフトロール

ベジタブルサンドウィッチ

チーズサンドウィッチ

ボローニャチキンサンドウィッチ

卵黄の糸のシフォンケーキ

オーダー式メニュー
ハイナンチキンライス、ワンタンスープ、チキンヌードルスープ
クリームソーススパゲッティ、チキントマトソーススパゲッティ
美味しそうなメニューがラインナップされていますね。
それでは幾つか持ってきましょう。

時刻はお昼過ぎ、お腹があまり空いていなかったので、軽めの昼食にとってみました。

ハイナンチキンライス、肉厚で皮つき、柔らかいです

チキンマッサマンカレー、具が大きいですね

サンドウィッチ、中華まん、シフォンケーキ、パンダンロール

コカコーラゼロ、ミネラルウォーター、チョコレートアイスクリーム(I scoop?)
どれも良かったですが、
ハイナンチキンライス、チキンマッサマンカレーが美味でした。
機会がありましたら、食べてみることをお勧めします。
また、ミラクルラウンジにはシャワーもありますので、
汗だくの場合には搭乗前にスッキリすることも出来ます。
ラウンジは空いているところで、美味しい料理でお腹を満たす、そして搭乗までの時間をゆったり過ごすのが上手な使い方ではないでしょうか。
皆さんの参考になれば幸いです。
Miracle First Class Lounge
