[東京]宿泊記:ダブルツリーbyヒルトン東京有明:DoubleTree by Hilton Tokyo Ariake

AD

皆さんこんにちは。マイル猫です。
今回は初訪問のホテル、2024年12月オープンしたばかりのダブルツリーbyヒルトン東京有明に行ってきましたのでレポートします。

結論から言うと、ダブルツリーbyヒルトン東京有明は国際展示場駅、有明駅前にあり、東京ビッグサイトも徒歩圏内にある便利な立地、観光からビジネスまで多目的で利用出来るお勧めのホテルです。

それでは早速見ていきましょう。


この記事で分かる事

  1. ホテルの場所、空港・駅からのアクセス
  2. このホテルを選ぶ理由、宿泊に向く人向かない人
  3. ホテルの部屋
  4. 施設紹介(スポーツジム)
  5. エグゼクティブラウンジ ←ありません
  6. 朝食

1. ホテルの場所、空港・駅からのアクセス

ホテルはりんかい線国際展示場駅、ゆりかもめ有明駅直結で雨の日も濡れずに移動可能です。

ホテルから徒歩圏内には東京ビッグサイト、有明コロシアム、有明ガーデンがあります。

買い物、飲食、マッサージに便利な場所にあります。

2. このホテルを選ぶ理由、宿泊に向く人向かない人

[向く人]

ヒルトン系列に泊まりたい、かつ便利な場所に泊まりたい人

有明周辺施設(東京ビッグサイト等)に用事がある人

宿泊費用がある程度抑えられて、お手頃なホテルに泊まりたい人

[向かない人]

ヒルトン系列宿泊にこだわらない人

宿泊費が高くなっても豪華なホテルに泊まりたい人

エグゼクティブラウンジを利用したい人(ダブルツリーbyヒルトン東京有明にエグゼクティブラウンジはありません)

おすすめポイント:

ホテルは、りんかい線国際展示場駅、ゆりかもめ有明駅直結です。

付近には東京ビッグサイト、有明コロシアム、有明ガーデン等あり、これら目的として宿泊する人も多いと予想されます。お台場もりんかい線で一駅隣です。

コンビニエンスストア、飲食店等は徒歩圏内にあるので困ることはありません。

ヒルトンブランドなので、朝食ラインナップは一定数揃っています。

予算がありかつリゾートを楽しみたい人は、ヒルトン東京お台場をお勧めします。


↓ヒルトン東京お台場についてはこちら

皆さんこんにちは。マイル猫です。今回は約1年ぶりに東京にあるヒルトン東京お台場に行ってきましたのでレポートします。 ...

3. ホテルの部屋

駅前に大きな箱型のホテルがあります。

ダイワロイネットホテル東京有明をリブランドしてオープンしています。

1階はレストランです。

ロビーフロアは2階になります。エスカレーターで上がります。

それではホテルに入ってチェックインしましょう。

一面ガラス張りで明るいですね。

右手にフロントがあります。

沢山の胡蝶蘭がお出迎えです。

ロビーフロアにはソファー、テーブルが置かれています

一番奥にはロビーラウンジBrew33 loungeがあります。

有料のスターバックスコーヒー(We Proudly Serve Starbucks)のセルフサービスもあります。

ゴールド、ダイヤモンド会員は無料チケットを1枚もらえます。これは嬉しいですね。

レモネードデトックスウォーターは無料です。

フロントでチェックインを済ませたら、お部屋へ向かいましょう。

フロアガイドです。

宿泊階のエレベーターホール

続いて、お部屋を見てみましょう。


↓動画編はこちら(2025/03撮影)


今回の部屋は15階の#1525です。

デラックスルーム(ダブルベッド1台、シングルベッド1台、上層階)

広さ30㎡です。

フロア図

先ずは水回りから見てみましょう

洗面台、コンパクトなスペースに、一面鏡で機能的に纏まってます

ダブルツリー ハンドウォッシュ、ボディローション

洗面台は一般的な大きさです

コップ2つ

拡大鏡

フェイスタオル

バスローブ

ドライヤー(パナソニック製)

アメニティ一式(歯ブラシ、シェービングキット、コーム、シャワーキャップ、コットンセット)

浴室はガラスで仕切られています

オーバーヘッドシャワー、通常のシャワー

クラブツリー ボディウォッシュ、コンディショナー、シャンプー

通常サイズの浴槽もあります

この部屋では左側が水回り、右側が独立したトイレになります

右側がトイレです

独立したトイレ

安心のシャワートイレ付き

小さめの手洗い台

姿見鏡

続いて、メインのベッドルームを見てみましょう

左がダブルベッド、右がシングルベッド

デスク周り

LEDライト

ティッシュ、メモ帳、ペン、電話

電源コンセント、LEDライトON/OFF、LAN接続口、USB充電口

ひじ掛け付きチェア

大きな液晶テレビ

無料のミネラルウォーター2本

冷蔵庫は空です

グラス、コーヒーカップ、スプーン

インスタントコーヒー、デカフェ、紅茶パック、緑茶パック

電気ケトル、氷入れ

折り畳み式バゲージラック、加湿空気清浄機

続いて、ベッドです

フカフカで寝心地は良いです

枕元周りのスイッチ類(ナイト照明、入り口照明、部屋照明、壁照明)

懐中電灯

窓際にはソファー2脚、ミニテーブル

窓はやや狭め、網入りガラスになってます

こちら、チェックイン時にもらえるダブルツリー特製のチョコチップクッキーです。いつも熱々で提供されます。

部屋で自撮りを1枚、広さ的には1人で過ごすには十分な広さです

総評

ダブルツリーbyヒルトン東京有明はりんかい線国際展示場駅、ゆりかもめ有明駅直結の非常に便利な場所に位置しています。

徒歩圏内には東京ビッグサイト、有明コロシアム、有明ガーデン等があります。買い物、飲食に便利な場所にあります。駅直結なので、一駅隣のお台場にアクセスするのにも便利です。

宿泊費用がある程度抑えられて、お手頃に宿泊したい方にお勧めです。

ホテルはリゾートというよりはビジネスホテル寄りですが、観光からビジネスまで多目的で利用出来ます。

因みに、お台場にはヒルトン東京お台場があるので、予算があって観光目的かつ高級ホテルに宿泊したい場合にはそちらに宿泊することをお勧めします。

皆さんの参考になれば幸いです。

次回以降、施設紹介(プール、スポーツジム)、カクテルタイム、朝食についてレビュー予定です。


ダブルツリーbyヒルトン東京有明

https://doubletree-tokyo-ariake.hiltonjapan.co.jp

スポンサーリンク