[東京]施設紹介:ダブルツリーbyヒルトン東京有明:DoubleTree by Hilton Tokyo Ariake

AD

皆さんこんにちは。マイル猫です。

今回はダブルツリーbyヒルトン東京有明の施設紹介をしたいと思います。

先に感想を述べておきますが、ダブルツリーbyヒルトン東京有明のジムエリアはコンパクト、手軽に汗を流すのにちょうど良いです。

それでは早速見ていきましょう。


この記事で分かる事

  1. 施設紹介(フィットネスセンター)

↓動画編はこちら(2025/03撮影)


1. 施設紹介(フィットネスセンター)

フィットネスセンターは2階にあります。

ホテルの宿泊棟とは別に独立しており、2階のフロント、エントランスを一度外に出てアクセスします。

お洒落な雰囲気ですね。

それでは中に入ってみましょう。

明るい室内です

右側にトイレがあります

タニタ社 マルチ周波数体組成計

MC-780A-N 脂肪、筋肉、体水分等を測定可能です

飲料水、ヘッドフォン、タオル

バランスボール、メディシンボール、ケトルベル、バランスドーム

ケーブルマシン

エクササイズバイク

クロストレーナー、ランニングマシン

一面鏡張りです

可変ベンチ2台

ダンベルはテクノジム製

フリーウエイトエリアはあるもののダンベルは軽めのものだけで、

有酸素運動をメインとした運動不足解消目的での利用が良いかと思います。

マシンはテクノジムで統一されていました。

マシンはメンテナンスもしっかりされていて気持ち良く利用出来ます。

注意として、トレーニングウエアを着替える場所は無いので、

事前に部屋でトレーニングウエアに着替えてトレーニングシューズを持って行きましょう。

皆さんの参考になれば幸いです。


次回以降カクテルタイム、朝食についてレポートします。

スポンサーリンク