皆さんこんにちは。マイル猫です。
今回は、ミレニアムヒルトンバンコクの朝食を紹介したいと思います。
ホテル宿泊でのお楽しみの一つが朝食。そしてヒルトン系列では大体ビュッフェ形式が多いです。
今回はエグゼクティブルーム宿泊なので、エグゼクティブフロアで朝食を頂くことが可能でしたが、
初めての宿泊だったので、通常の朝食会場に行ってみることにしました。
↓動画編はこちら(2024/09撮影)
2024年09月撮影 ミレニアムヒルトンバンコク朝食
ロビーフロアまで降りてみると、朝食会場であるレストランFLOW があります。
中は広そうです。
レストランFLOWの入口です。
オープン直後の朝7時頃に行ったお陰で、待たずに直ぐには入れました。
席は建物内の席と屋外のテラス席もあります。涼しい中でゆっくり食べたいので屋内の席を選びました。
天井が高くて吹き抜けで開放感のあるレストラン内です。蘭の花が綺麗ですね。
お客さんはまだ少な目です。
それでは早速お料理を見ていきましょう。
こちらはヌードルステーションです。お好みの麺、具材で調理してくれます。
こちらはアジア系の朝食です。お粥が2種類、トッピング用の具材などありました。
きゅうりの和え物、日本式の巻き寿し、スモークツナ(お刺身?)がありました。
お寿司、刺身用にわさび、ガリもあります。
こちらは洋食メニューです。
美味しそうなソーセージ、焼きトマト、焼きポテトなど。
ハム、カリッカリのベーコン、ゆで卵、スクランブルエッグ・・・
こちらはブーストステーション?、フレッシュなジュースを作ってくれます。
そして、今回一番驚いたのがパン、ケーキのコーナーです。種類豊富で沢山ありました。
ブルーベリーマフィン、シフォンケーキ、リンゴのシュトゥルーデル・・・
ふんわりしたソフトパン、チョコレートチップマフィン、バニラデニッシュ、チョコレートロール、ナッツのかかったクロワッサン、通常のクロワッサン・・
最近流行りのマリトッツォ!、苺タルト、抹茶パウンドケーキ、ブレッドバタープリン、バナナケーキ、バターケーキ・・・
パンケーキ、ワッフル・・・
フランスパン、食パンなど・・・
パン、ケーキ好きにはたまらないですね。これだけあれば、毎日来ても飽きずに食べられそうです。
パイナップル、グアバ、オレンジジュース、通常の牛乳、低脂肪乳等のドリンク。
ヨーグルト、ハム(チキン、ポーク)、バーチャーミューズリー、ドライフルーツ等。
シリアルなど。
新鮮な果物類、シロップ漬けの果物類など。
サラダとドレッシング。
チーズなど。
これだけあると迷いますね。朝からウキウキします。
そして、最初に選んだのは・・・
エッグベネディクトとヌードルです。エッグステーションで作ってもらえます。
初めてエッグベネディクトを食べましたが、卵の黄身がとろっとしていて最高です。
続いては・・・
サラダ、お肉中心の洋食メニュー、そしてパン&ケーキです。
マリトッツォを初めて食べましたが、生クリームが軽くて中々美味しかったです。
結局1時間半以上ゆったりとした時間を過ごすことが出来ました。大満足です。
ごちそうさまでした。
レストラン入り口脇にはウィスキーのボトルがお洒落にライトアップされて置かれてます。
ミレニアムヒルトンバンコクの朝食はラインナップ豊富で大満足でした。
川を見ながら優雅に朝食を摂りたい場合には、屋外のテラス席も良さそうですね。